キューイスト公式ライターのRuiです。
2019年1月27日(日)、
ザ ストリングス 表参道にて行われた「こはらみき出版サンクスパーティー」
このたび、
関係者にインタビューさせていただきました♡
第2回は、みきさんにサプライズでキラキラミルフィーユちゃんのぬいぐるみをお渡しした、
ライフデザイン講座東京6期卒業生のかよのさん。
Question 1 :
ぬいぐるみ制作の経緯について教えてください
パーティーの出席を決めてから、ずっとみきさんに何かプレゼントをしたいなぁと思っていました。
何か物を買って渡しても仕方がないし、
お花はみんなから渡すし……
悩んでるいるときに、なおえさんからメッセージが来たんです!
※1dayセミナーやオンラインサロンで登場したキラキラミルフィーユちゃんは、かよのさんが受講していたライフデザイン講座東京6期の講師である、うえのなおえさんがデザインされました^^はじめはビックリしましたし、上手くできるか不安だったのですが、とりあえずチャレンジすることに♡
実は私、ずっと女の子が欲しくて……
結局息子が産まれて、なかなか授かれずやっと授かれた大切な存在なのに、女の子が欲しいという気持ちが拭えず……
ライフデザイン講座を受けて、女の子が欲しかった理由がやっとわかりました。
私が女の子としてできなかったかわいい服を着たり、オシャレすることを子供に託したかったんです。
子供に託すのではなく、
歳なんて気にせず私がかわいい服を着てもいいって許可を出せたら、本当に気持ちが楽になりました!!
そして、息子を心から愛せるようになれました♡それから、じぶんにフェルトケーキを作りたい!!と思っていたのですが、なかなか作る気になれなくて。
年内には!!って未来予約をして逆算で計画も立てていたのに、それもできなくて。
けれど……
みきさんにプレゼントをすることで夢が叶っちゃいました♡
本当になおえ♡マジックです!!
Question 2 :
パーティー当日の心境について教えてください
一番は、みきさんが喜んでくれるかが不安でした。
なんとかできたけど、これでよかったかな?って。
完成後なおえさんに写真をお送りしたら、「すごくかわいい」って言ってくれて♡
ただここでもトラウマがあって、中学生のときに手芸部の部長だったのですが、みんなより下手なうえ、文化祭に作品が間に合わなかった経験があって……
手芸は好きだけど、本当に自信がなくて……
卒業生みんなのみきさんへの感謝の想いを込めて夢中で作った、キラキラミルフィーユちゃん。
当日見てもらった方々にも「かわいい♡」と言ってもらえて、本当に嬉しかったです。
それから、息子がみきさんに渡せるかどうかも不安でした。
人前が本当に苦手な息子なので、時間が経つに連れてハラハラでした!!無事にお渡しできてよかったです^^
インタビューを終えて
「フェルトケーキを作りたい!!」という夢を見事に実現したかよのさん。
過去は変えられるけど、
未来は変えられない
みきさんがよくおっしゃっているこの言葉。
過去の経験を力に変えたからこそ、かよのさんは自身が予約した未来を実現することができたのだと、インタビューを通じて感じました。
また実際にキラキラミルフィーユちゃんのぬいぐるみを拝見したところ、テキストからそのまま飛び出してきたかのような完成度の高さ。
そしてかよのさんの愛情がたっぷり込められた、とても素敵なぬいぐるみでした。
(みきさんが羨ましいです…!ぜひ商品化を…!)
かよのさん、ありがとうございました♡
かよのさんのブログはこちら♡
StrawberryMoon .+*:゚+。.☆幸せな自分に近づける場所☆。.:*・゜.
*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*
こはらみき初の著書
『仕事に恋する働き方』
Amazonでご購入いただけます♡
![]() |
仕事に恋する働き方
1,782円
Amazon
|
コメント