キューイスト公式ライターのRuiです。
今日で11月も終わりですね^^
みなさんにとって、2020年11月はどんな一ヶ月でしたか?
嬉しかったこと、
楽しかったこと、
悲しかったこと、
悔しかったことなど、
一ヶ月間で色々な出来事があったかと思います。
また今日11月30日は満月のため、もしかしたら様々な感情で心がパンパンという方もいらっしゃるかもしれません。
こはらみきさんも常日頃からおっしゃっていますが、
どんな感情もオールOKです♡
一ヶ月頑張った自分に、ぜひ「花マル」をつけてあげてくださいね^^
さて、今日のブログのタイトルについてですが、
みなさんはこはらみきさんの新刊『お姫さま練習ノート』を読まれましたか?
私は地元の本屋さんでみきさんの新刊を購入、あっという間に読み終わってしまいました!
最後のページを読み終え、一番最初に出てきた心の声は・・・
「税込1,540円でここまで伝えていいの!?」でした。
なぜなら、ライフデザイン講座で学んだ内容がたっぷりと盛り込まれていたから。
(同じように感じた講座生も多いはず笑)
帯にも書いてある「ご機嫌ルーム」
これはライフデザイン講座のマインドの講義で教わることのひとつなのですが、
他にもライフデザイン講座で学んだ内容がいくつも紹介されていました。
(「魔法の書き換え」や「未来脚本」など)
タイトルだけを見ると、ゆるふわな印象を抱くかもしれません。
しかし、いざ読み進めていくと、表紙の可愛らしい雰囲気を残しつつ、伝えていることは本質的且つ実践的な内容です。
この本質的且つ実践的な内容を別の言葉で言い換えると、
「一時しのぎの方法では決してない」
という言葉が当てはまるかなと思います。
一時しのぎではないため、もしかしたら最初はなかなか変化がなくモンモンとするかもしれません。
ただ、こはらみきさんがお伝えしていることを日々の生活の中で実践していくと、
一週間後、一ヶ月後、半年後、一年後・・・
続ければ続けるほどその効果をジワジワと実感できるんです♡
この本のタイトルでもある、
自分が大好きになる30日間
『お姫さま練習ノート』
30日間ノートを書き続けた先に見える景色は、想像以上に心温かい世界であること間違いなし♡
現在Instagram「お姫さま練習ノート♡ファンページ」では、
11月24日(火)から20日間、
毎朝7:30〜15分間の毎朝Liveを配信中!
こはらみきさんそして読者の皆さんと一緒に、本書186ページの「執事さんからのワーク」を一緒にやっていきます。
一人では不安に感じることでも、一緒にノートに取り組んでいる仲間がいるから大丈夫♡
お姫さま練習ノートそしてお気に入りのノートとともに、
2020年最後の一ヶ月を思い切り楽しみませんか?
Instagram「お姫さま練習ノート♡ファンページ」はこちら♡
コメント